top of page
検索

成長ってなんだろう

  • shige5791
  • 2017年5月17日
  • 読了時間: 2分

「創造性」「希望」「夢」「自由」「挑戦」…

帰郷した際、姪っ子や 甥っ子と遊んだり(遊んでもらったり)、公園で遊ぶ 子供たちの様子を見ていると、そんな 言葉を 連想する。

自分は どうなんだろう。

「創造性」「希望」「夢」「自由」「挑戦」…

こんな言葉を 習字の授業で 教室に張り出した頃から 徐々に フェードアウトしていって…  早々に Jリーガーの夢は潰え… 反抗期を迎え… ロクデモナイ大学時代を送り… 曲がりなりにも12年ほど 企業人となる中で 社会に出た時の勢い何処へやら 思考停止状態に陥って… 何とか抜け出し… 34になって おっかなびっくり その入り口のドアをノックしている… とでも 言えるだろうか。

@ 駒沢公園。

あ、男の子が転んだ。

膝を擦りむいたみたいで 泣いている。 声をかけようかと立ち上がろうとする …と、近くで遊んでいた子供たちが 男の子の元に いっせいに 駆け寄ってきた。「大丈夫—?」「あー、血が出てるー」「お母さん呼んでこよーかー」しばらくして ママが到着して、一件落着。

「みんなはひとりのたーめにぃー ひとりはみんなのたーめにぃー」

チビッ子救助隊のうちの一人の女の子は 高らかに 歌いながら 自分の遊び場に戻る。

人は 経験を通じて 何かを 学び、成長していく。ただ 一方で、何か大切なものを 見失ってはいないだろうか。小さな天使たちは そんなことを 気づかせてくれる。

「遊びも 勉強も 頑張れよー」なんて声をかけたら、「おじさんこそ 頑張ってねー」なんて 返ってきそうだ。おじさんも、ガンバろう。


 
 
 
最新記事
アーカイブ

©   2016   fukanya

bottom of page